10月 29, 2017
店長ブログ
- ホーム
- ≫ 店長ブログ
こんにちは、ismile姫路店の田口です。
今日は、自分でiphoneを修理にすることついてのお話になります。
最近では、安価で修理パーツが出回り、
修理方法も、解説サイトや動画にて紹介されるようになりました。
それらを見て、自分で修理できるかも?!なんて、考える方も多いと思います。
確かに、出回っている情報を見ると、
なんだか簡単そうで、誰にでもできそうに見えますが、、、
しかし、ここに大きな落とし穴があります。
まず、安価なパーツを使用することで起こる問題です。
こういったパーツは、多くがアップルの純正ではないので、
中には粗悪品が混ざっていたりします。
それと気が付かず、取り付けてしまうと、
最悪、iphone自体をダメにしてしまう可能性も、、、
次に、修理の技術的な部分ですが、
これが、紹介されている情報だけではわからないような、
重要な注意事項やコツがあったりします。
そこを考えずに修理してしまうと、
基盤をキズつけてしまったり、
コネクタを破損させてしまったりして、
結局、故障箇所が増えてしまうなんてことに、、、
そうなると、かえって修理費が高くなってしまいます。
ですので、自分で修理する前に、
一度でいいので、当店へご相談ください!
よろしくお願いします。